会計税務

会計税務

会社を守る

私が製造業の会社を辞め、会計事務所に転職した初日の午後、社内で企業防衛推進会議なるものがありました。お客様の会社が抱えている潜在的なリスクを分析し、会社や経営者、従業員等を如何に守るかといったことを考えていく場です。簡単に言うと、保険を使っ...
会計税務

戦略経営者

表題に掲げた「戦略経営者」。BSやYouTubeで放送されており、また雑誌も発行されています。是非すべての中小零細企業の経営者に見ていただきたいです。 どんな内容かと言いますと、様々な取り組みをしている中小企業の事例が紹介されています。中小...
会計税務

働く人を大切に

多くの中小企業は、労働集約型の事業構造になっています。労働集約型とは、人間の労働力への依存度が高く、人間の手による仕事量が多い産業のことです。その反対の概念として、資本集約型があります。機械や設備により自動化が進んでいるため、人間の労働力へ...
会計税務

「定額減税」の取扱いは大丈夫ですか

いよいよ目前に迫った定額減税。準備は出来ていますでしょうか?令和6年6月1日以後の最初の給与・賞与等の支払いから始まりますよ!早いところだと、給与が10日払いの会社が該当すると思います。 準備すべきポイントは3つ。             ...
会計税務

帳簿は自分でつける

私は、自分の事務所の帳簿は自分でつけています。予算も組んであるので、令和6年の売上や利益の大体の着地点は把握しており、毎月その進捗状況を管理しています。臨時の仕事等で売上が上振れするときは、うれしいもんですよ。その反対で、想定よりシステム料...
会計税務

わけわかめ

6月から給与所得者に係る定額減税の月次減税事務が始まる予定です。今からでも遅くないから、国は単に国民に給付してくれ。ホント切に願います。この無茶苦茶面倒である定額減税ですが、そのポイントの一つとして、給与担当者が従業員の「同一生計配偶者」と...
会計税務

景気が悪い

日経平均株価がバブル絶頂期の最高値を更新しました。物価高で苦しむ実生活とは異様にかけ離れた話です。それもそのはず、株価は「景気の先行きを映す鏡」ですから、今後は給料なども上がり、実生活でも実感していくのでしょう。はなしてそんな楽観的な話とな...
会計税務

パーキング・メーター

パーキング・メーター代の領収書に消費税が書いてない?じゃあ10%の課税仕入れでいいですよ。 聞かれたことはないですが、聞かれたらそう答えました。あぶねぇ・・・               駐車料金と同じだと思っていました。そもそもパーキング...
会計税務

スムーズな決算のために

3月は企業の決算が集中する月です。決算は正しい税務申告はもちろんのことですが、経営状況の把握や経営計画策定の基礎になる重要な手続きです。確認しておくべき事項をおさらいしておきましょう。 決算手続きでは、資産・負債の残高を確定する作業が必要に...
会計税務

変えていく

今日は、ある法人関与先さまのもとに訪問し、会社の現状、将来、リスクについてお話をしてきました。話し出せば話題は尽きないもので、割と長い時間お邪魔しちゃいました。 お客様も私も共通している思いは、会社をいかに良くしていくかということです。私な...